無料ブログはココログ

« 2015年3月 | トップページ

2015年4月

2015年4月20日 (月)

Little Black Dress

 ◎ ユーチューブ・ライブ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=Wk1Cv58PIYw

 ◎ 同・高音質 ⇒ http://www.jarroddickenson.com/track/63828/little-black-dress?feature_id=37433&trackship_id=308425

          *

 ブルックリンをベースに活動する Jarrod Dickensonさんのこの歌を、mp3でゲットして、例によって、無期限(?)・無制限(?)リピートで、繰り返して聴いている。

 BGMにして、きょうも机で仕事をしながら、聴いていた。

 いつか、自分でも、こんな歌、つくれたらいいな、と思って聴いていた。

 ユーチューブのライブで、一緒に歌っている女性は、クレア・ウォードさん。

2015年4月18日 (土)

Lucky

 ◎ ユーチューブ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=hN-ryHGlNPM

 シャロン・ロビンソンさんは、わたしのお気に入りの――最近ではイチバンの、ミュジーシャンだ。

 新曲のこの歌をきょう、 mp3でゲットして、(例によって、繰り返し)聞いている。

  クラシック・ピアニストとして出発し、ショービジネスの世界に入り、アン・マーグレットさんのバック・コーラスもしていたそうだ。

 レナード・コーエンさんが、その才能、センスにほれ込むわけだ。

2015年4月15日 (水)

Courage

 ◎ ユーチューブ (オフィシャル・ビデオ)⇒ https://www.youtube.com/watch?v=8UsYbProrac

          *

 アイルランドのダブリンのインディー・フォークバンド、Villagers のこの歌は、わたしたちの胸に響く歌だ。

 勇気ってなんだ?

 我欲と我執を振り切ったところにハーモニーとして生まれる勇気!

 安倍政権とともに深まる「我執の体制危機」を、わたしたちはわたしたちの勇気でもって乗り越えてゆこう!

           * 

  ◆ 歌詞

 Took a little time to get where I wanted
It took a little time to get free
It took a little time to be honest
It took a little time to be me
I took a little lover but then we parted
I took a little time to get over this
From time to time, I get heavyhearted
Thinking of how you used to kiss
Courage
It's a feeling like no other
Let me tell you, yeah
Courage
In harmony with something other than your ego
Courage
The sweet belief of knowing nothing comes for free

Do you really wanna know,
About these lines on my face?
Well, each and every one is testament to
All the mistakes I've had to mak
To find courage
It's a feeling like no other
Let me tell you, yeah
Courage
In harmony with something other than your ego
Courage
The sweet belief of knowing nothing comes for free
For free...
Courage
It's a feeling like no other
Let me tell you, yeah
Courage
And harmony with something other than your ego
Courage
The sweet belief of knowing nothing comes for free

2015年4月10日 (金)

Alexandra Leaving

 ◎ ユーチューブ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=zakc2ymWCFQ

          *

 シャロン・ロビンソン(Sharon Robinson)さんが、レナード・コーエンの詩に曲をつけ、自ら歌っている。

 アレキサンドラという女性は、エジプトのアレキサンドリアの街を象徴する。

 軍隊に見捨てられ、クレオパトラが死んでしまったと思って、アレキサンドリアの街に――自分の人生に別れを告げる、アントニウス、最後の夜を題材にした歌だ。

 権力者の最後――。

 歌詞の最後の部分を(なんども)聴きながら、これは日本の権力者、安倍晋三氏の「美しい国・リービング」の歌ではないか、と思った。

 すでに神にも、民衆にも見離された!?

 ♪ 長い間、準備してきたことじゃないか
   すべてが終わったことを知っている者のように

   因果の陰に隠れて
   臆病な説明を選ぶんじゃないよ

   どういうことかも分からず
   布告は背かれ 十字架も壊れ

   去りゆく、アレキサンドラに、さよならを言うのね
   すでに失われた、去りゆくアレキサンドラに さよならと

          *

  さよなら、この美しい国を、いっとき、支配した者よ!

          *

 ◎ 参考 FT紙 ⇒ http://www.ft.com/cms/s/2/cfa993f0-ffb9-11e2-b990-00144feab7de.html#axzz3WsrWn0cj

          *   

 ◎ 歌詞 ⇒ http://www.azlyrics.com/lyrics/leonardcohen/alexandraleaving.html

(以下、最後の部分)

As someone long prepared for the occasion;
In full command of every plan you wrecked –
Do not choose a coward’s explanation
that hides behind the cause and the effect.

And you who were bewildered by a meaning;
Whose code was broken, crucifix uncrossed –
Say goodbye to Alexandra leaving.
Then say goodbye to Alexandra lost.

Say goodbye to Alexandra leaving.
Then say goodbye to Alexandra lost.

2015年4月 3日 (金)

Open up your door

 BBC・ラジオ(スコットランド)のイアン・アンダーソンさんの番組(ネット聴取可)は、わたしのお気に入りだ。

 きょう、4月1日放送分を聞いていたら、終わりごろ、久しぶりに、あの曲がかかった。
  BBCラジオ ⇒ http://www.bbc.co.uk/programmes/b05n29l0

 Richard Hawley の Open up your door 。
  ユーチューブ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=lx4xrYx_KHY

 むかし聴いたときは、なんてすてきなラブソング、と思っただけだったが、こんどは違っていた。

 これは、フクシマの時代を――ヘノコの時代を、あるいは「アベの美しい国」を生きる、わたしたちの歌ではないか、と思ったのだ。

 ドアを開けろと言われているのは、わたしたちであることに気づいて泣けた。

 愛というものが、これまでになく言い現わせなくなったいま、だからこそ、わたしたちは自分からドアを開けて、未来に進まなければならない。

 まだ時間はある。時間をまだ、ある。生きている以上は、ある。

 これは希望の歌だ。

 希望はわたしたちとともに、わたしたちの前にある。

 現実と矛盾するものとして、ある。

 復活の希望のドアを開けようではないか!

 現実との矛盾において希望は、自らの力を証(あか)ししなければならない。

          *

 ◆ 歌詞

 Open up your door
I can't see your face no more
Love is so hard to find
And even harder to define
Ooh open up your door
Cause we've time to give
And I'm feeling it so much more
Open up the door
Open up your door

Open up the door
I can't hear your voice no more
I just want to make you smile
Maybe stay with you a while
Ooh open up your door
Cause we've time to give
And my feelings aren't so obscure
Open up the door
Open up your door

So open up your door
Cause we've time to give
And I'm feeling it so much more
Open up your door
Ooh open up your door
Love is so hard to find
And even harder to define
Ooh open up your door
I've never been so sure
Ooh open up your door
Open up the door

« 2015年3月 | トップページ

最近のトラックバック

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30