« 〔フクイチ・ユーチューブ〕(2019/5月)9日午前0時58-1時07分 TBS/JNN&1号機側カメラ ◇ TBS/JNN 1号機が荒れているようです 8日夕まで遠隔クレーン作業が続いていました。日没近くまで、ギリギリ、懸命の作業でした。 | トップページ | 〔東電F1メガ核惨事 オウト・オブ・コントロール〕◇ 1・2号機機排気塔(筒) ◆ 東電 20日に解体工事開始と発表しながら、「クレーンの高さが不足」で延期 開始時期、明らかにできず /「11日、模擬の解体装置をクレーンでつるして確認したところ、クレーンが作業で必要な高さよりも1.6メートルほど足りないことがわかった」 ★ 東電は「地元の協力企業」のせいにしたいらしいが、監督責任はどうするつもりだ!  »

2019-05-10

★ このブログの筆者の大沼です。いま7番目の避難先、岩手・水沢にいるのですが、昨日(2019年5月)9日から、小生宅の電話回線が何者かに遮断され、小生宅への電話が全面シャッタウトです。友人3人の確認です。電磁波そして恐らく放射線の照射も激化。滋賀県にいたときは通院先で車に包囲されたことも。危険を感じています。皆さんの「関心」だけが私たちの生命線です。下記ツイッターに、逐次、状況をご報告します。

小生のTW ⇒ こちら https://twitter.com/BOOgandhi

Posted by 大沼安史 at 10:14 午前 |