〔フクイチ・スーパー核惨事〕◇ 「2号機」の格納容器内 グレーチング(金属製の格子状足場)に穴が2カ所 ―― 東電 「放射線量は最大毎時530シーベルト(推定)だったと発表。第1原発事故で観測された線量としては最大」……「1分弱で死ぬほどの高いレベル」★ 1日も早く、「石棺(コンクリなど流し込み)と「気密ドーム」で覆え! そんなところへ、避難住民を帰そうとする、安倍政権の酷薄さは何だ!
*
〔★は大沼〕 ◎ 毎日新聞 福島原発 2号機「1分弱で死亡」の毎時530シーベルト
(2日付け)⇒ http://mainichi.jp/articles/20170203/k00/00m/040/079000c
◎ 東電発表資料 ⇒ http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2017/images1/handouts_170202_03-j.pdf
*
◎ 関連・参考 小出(裕章)氏「福島第1原発は石棺を」 元京都大助教:
東京新聞(TOKYO Web)
2015年4月25日 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/5017987b8cd778a1cfefb8106495114c
*
原発の危うさに長年警鐘を鳴らしてきた元京都大原子炉実験所助教の小出裕章氏が25日、東京都内の日本外国特派員協会で記者会見した。
事故発生から4年が経過した東京電力福島第1原発について
「チェルノブイリのように石棺で(放射性物質を)封じ込めるしかない」と述べ、溶け落ちた核燃料の取り出しを目指す政府や東電の方針を否定した。
*
★ チェルブイリのいまは、こうだ!
Posted by 大沼安史 at 12:08 午後 | Permalink