« 〔フクイチ・スーパー核惨事 6年目の秋に〕◇ 今朝、午前5時59分、福島沖震源、M7.4の地震 相馬市で0.9mの津波 / 東電福島第2原発3号機の核燃料プール(2544体)の冷却設備が「停止」 午前7時47分になって「ポンプ再起動で復旧」 ★ 1時間48分にわたって、冷却が停止! 明らかに「地震」の揺れによるものだ! ★ 「フクイチ」核火山にも亀裂、噴出孔が生まれたのではないか!? | トップページ | 〔南スーダンを「9条の墓場」にしてはならない! 自衛隊員の改憲利用は許されることではない!〕◇ 派遣隊員、21日、首都・ジュバ着 ―― 「日本の、実弾武装した、第2次大戦以来、最初の実戦部隊が南スーダンに展開」 / ワシントン・ポストが報道 / 戦闘が激化 「自衛隊の銃使用、ありそうもないことでは、ない!」 »

2016-11-22

〔フクイチ・スーパー核惨事 6年目の秋に〕◇ 福島沖地震 安倍首相が地球の裏側、アルゼンチンで記者会見、「自治体とも連携し、政府一体となって、安全確保を第一に、災害対応に全力で取り組んでまいります」 ★ 異例の緊急会見ではないか! 「フクイチ」で異常事態が進行しているかも知れない!  

Screenshot3042

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

 ★ 無傷だったはずの「フクニ(福島第2原発)」の核燃プールも冷却が2時間近く、停止した。

 「3・11」でズタズタになった「フクイチ」が地震の影響を受けていないはずがない。

 隠しているかもしれない! 要警戒だ!

Screenshot3044 安部首相の顔からは、深刻さも、感じられる!

 異例の会見は、「政府として素早い対応」をとったことをアピールしておく、アリバイ会見だったのではないか?

          *

〔★は大沼〕 ◎ TBS(niftyニュース) : 福島の地震を受け安倍首相が会見
 ⇒ 
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-74915/

 ・ APEC首脳会議への出席のため、南米を訪問中の安倍総理はアルゼンチンで記者会見を行いました。

 APEC首脳会議への出席のため、南米を訪問中の安倍総理はアルゼンチンで記者会見を行い、「私からは国民に対して津波避難に関する情報提供を的確に行うこと、早急に被害情報を把握すること、災害応急対策に全力で当たることについて指示した」と述べました。政府は午前6時すぎ、総理官邸の危機管理センターに「官邸連絡室」を設置していましたが、午前6時45分に「官邸対策室」に格上げしました。福島県で津波が観測されていることから、各省庁のほか、福島県などの自治体から情報収集にあたっています。(22日07:24)

 

 

Posted by 大沼安史 at 10:06 午前 |