« 〔南スーダンを「9条の墓場」にしてはならない! 自衛隊員の改憲利用は許されることではない!〕【東京新聞】★ 防衛省が6月に「全面墨塗り開示」した「極秘資料」は、なんと……現地での報道をもとに作成した政府と反政府側の「勢力地図」だった! ★ 要は安倍政権は、PKOに出てはならない「武力紛争の地」であることを隠したかったわけだ!  | トップページ | 〔安倍首相の参院TPP委での「不可解」な答弁を――あえて「深読み」解読(?)すると……〕◇ 「米国に2人の大統領が存在することを世界に示してはならないとの考えを示していただいた」 ――この国会答弁がどうにも気になる。 ★ あるいは安倍首相は、トランプ氏との会談で、米国には「影の政府」を仕切る(もうひとりの)「影の大統領」がいてはならない、そういう「黒幕」の横暴を許さないでほしいと訴え、合意を得たのかも知れない……。こう考えるべき、かも。 »

2016-11-25

〔南スーダンを「9条の墓場」にしてはならない! 自衛隊員の改憲利用は許されることではない!〕◇ 「日本軍(Japanese troops )」、南スーダンに到着! 「ピースキーパー(自衛隊の平和維持隊 peacekeepers )と交代! ―― 米政府放送(メディア)「VOA(ヴォイス・オブ・アメリカ)」が報道! ★ これが米政府の認識だ! 今回の派遣部隊は「武器使用命令」を受けた「軍」であって、もはや「ピースキーパー」ではない、と! 

Screenshot3108

………………………………………………………………………………………………………………………………………………

 ★ どうやら安部政権は米政府に対しては、「実戦部隊の配備」だと説明しているらしい!

 いつもの、二枚舌だ!

〔★は大沼〕 ◎ VOA : Japanese Troops Arrive in South Sudan with Expanded Role
 (23日付け)⇒ 
http://learningenglish.voanews.com/a/japanese-troops-arrive-in-south-sudan-with-new-mandate-to-use-force-if-needed/3608967.html

          *

 ・ Japanese troops arrived in South Sudan this week to join a United Nations peacekeeping force.

The troops are replacing a group of Japanese peacekeepers who served in the U.N. Mission in South Sudan.

 ・ They are also under orders to use force if needed. The earlier Japanese peacekeepers were not permitted to use force.  

Posted by 大沼安史 at 02:19 午後 |