〔フクイチ核惨事 6年目の真実〕◇ 旧警戒区域内に残された被災牛の歯の中から、福島原発事故により放出された放射性核種であるストロンチウム90(90Sr)を初検出 ―― 東北大チームが突き止め、6日付けの英国科学誌「Scientific Reports」で発表! ◎ 「歯のストロンチウムの検査で、フクイチ放射能内部被曝に関する有益な情報が得られる」 ★ わたしたち人間もストロンチウム内部被曝している可能性が決定的なものになった。フクイチ風下被曝地全域で乳歯の測定検査を実施すべきだ!
◇ 今回、研究グループは、福島第一原発事故の後に旧警戒区域に放たれた年齢の違う8頭の牛から9本の歯をそれぞれ採取し、測定を行った。
この結果、原発事故以降に形成された歯の90Sr濃度が、事故前と比べて高くなっていることを見出した。
〔★は大沼〕 ◎ マイナビニュース(周藤瞳美記者) 東北大、福島原発事故の被災牛の歯から放射性ストロンチウムを検出
(11日付け)⇒ http://news.mynavi.jp/news/2016/04/11/235/
*
◎ Scientific Reports 90Sr in teeth of cattle abandoned in evacuation zone: Record of pollution from the Fukushima-Daiichi Nuclear Power Plant accident
⇒ http://www.nature.com/articles/srep24077
・ Assessment of 90Sr in teeth could provide useful information about internal exposure to 90Sr radiation and allow for the measurement of time-course changes in the degree of environmental 90Sr pollution.
Posted by 大沼安史 at 06:25 午後 | Permalink