〔フクイチ核惨事 太平洋・死の灰の汚染の脅威〕◆ フクシチ・セシウム137 北米西海岸沖で2016年までに、少なくとも5 Bq/m3に達する見通し―― カナダの海洋科学者、ジョン・スミス博士が、中国・青島で開かれた「北太平洋海洋学会」で発表 / 昨年7~9月段階で、バンクーバー沖に、6Bq/m3の海洋ホットスポットが出現! ★ 放射能の「生体濃縮」を考えれば、脅威は深刻なものと考えなければならない!
★ エネニュースが報じた、汚染シュミレーション図はスミス博士らのチームによるものからの作成。
*
★ 北米西海岸ではことしになってとくに、海洋生物の異変――異常事態が続いている。
◎ 本ブログ既報 参照 ⇒ http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%A5%BF%E6%B5%B7%E5%B2%B8&fr=yson&ei=utf-8&vs=onuma.cocolog-nifty.com
フクイチ・海洋プルームの影響ではないのか?
*
〔★は大沼〕◎ ソース記事 エネニュース
⇒ http://enenews.com/unpublished-govt-map-shows-massive-plume-fukushima-radioactive-material-west-coast-north-america-radiation-levels-quadrupled-recent-months-scientist-starting-penetration-cesium-offshore-coast-video
*
◎ Dr. John Smith, Fisheries and Oceans Canada (pdf), Oct 2015: Transport of the Fukushima radioactivity plume to the Eastern North Pacific Ocean
/ 中国・青島で開かれた「北太平洋海洋科学機構(PICES)の2015年年次総会で発表
(179頁)⇒ https://www.pices.int/publications/book_of_abstracts/2015-PICES-Book-of-Abstracts.pdf
・ Adjusted circulation model estimates that match our measured values indicate that future levels of Fukushima 137Cs off the North American coast will likely attain maximum values of at least 5 Bq/m3 by 2015-2016
Posted by 大沼安史 at 05:51 午後 | Permalink