« 〔アベノ戦後70年談話〕◆ 「彼は自分自身の新たな謝罪の言葉を語らなかった(he did not offer a new apology of his own.)」―― 国際世論に大きな影響力のあるニューヨーク・タイムズが全世界拡散報道! / 「戦争責任を、だれも責任をとらなくていい歴史のツナミ(kind of historical tsunami for which no one should be blame)のようにして、薄めている印象も」「中国の習政権、国内問題を反日へ転化する誘惑にかられるかも」 | トップページ | 〔アベノ政治を――アベノ談話を、アベノ戦争法案を許さない!〕★ 1944年の春、クリスチャンの渡部良三さんは学徒出陣先の戦地で、中国人捕虜を刺殺する殺人演習を命じられた。そうして……自分の番が迫ってくる……その時、渡部さんは「ある声を聞いた」そうだ。これは、そのときの歌 ―― 鳴りとよむ大いなる者の声きこゆ「虐殺こばめ命を賭けよ」 »

2015-08-15

〔アベノ戦後70年談話〕◆ アベ・シンゾー、「個人的なお詫びの言葉を回避」――仏語世界の最権威紙、ルモンドもまた批判報道! / 安倍首相を、「お詫びの屈辱の繰り返し」を終えてしまいたい「日本会議」に近い国家主義者――とも!

 ◎ Japon : Shinzo Abe évoque les « souffrances » de la guerre, mais évite les excuses personnelles

  ⇒ http://www.lemonde.fr/asie-pacifique/article/2015/08/14/les-sinceres-excuses-du-japon-70-ans-apres-sa-reddition-en-1945_4725075_3216.html

 ・ Proche de la Nihon Kaigi, une organisation révisionniste qui réfute les accusations de crimes formulées contre le Japon militariste, Shinzo Abe est connu pour ses positions nationalistes. Ses principaux soutiens souhaitaient mettre fin à ce qu’ils considèrent comme « un cycle humiliant d’excuses ».

Posted by 大沼安史 at 09:38 午前 |