« 〔地球暑熱化対策 待ったなし!〕◆ オバマ米政権が3日、温暖化ガス削減で「2010年までに、2005年比で32%削減」計画( Clean Power Plan)を発表 / 削減幅、予定より、2%ながら上積み / 「米国として気候変動に対する、かつてない取り組み」と、温暖化対策で国際社会をリードする英紙ガーディアンがコメント / 「われわれは気候変動を体感する最初の世代にして、対策に取り組める最終世代。孫の世代が、山の氷河を見ることができない事態を避けたい」(オバマ大統領) | トップページ | 〔中性子線ヒバク〕◆  山口県の被害者が体験を記録し、その詳細をブログで公開! ―― 中性子線が国民攻撃の手段に使われるということは、通常の常識ではありえないことだと考えるが、ブロガーがいうように妄想であってくれれば、こんなにうれしいことはない。中性子線を浴びているということは、まず中性子線個人線量計(PDM-313)に数値で〔中性子線検知能力を持つ放射線計(Nuetron RAE2)でも〕表示されているという客観的な事実がある。★ この男性被害者の被曝測定記録は重要である。事件捜査の対象にすべきだ! »

2015-08-05

〔アベノ集団的自衛権行使〕◆ サウジアラビア ことし、110人目の斬首刑(死刑)を執行! 昨年(年間88人)を、早くも32人、上回る 同性愛も斬首 / 続く「死のキャンペーン」 ★ 「アベノわが軍」は、こんなサウジを支援するため、中東に駆り出される?

 ★ 後藤さんらに対する「イスラム国」の蛮行も、湾岸のスポンサーを喜ばせ、さらなる資金援助を引き出す、ショー的な側面もあったという。

 「イスラム国」のワッハービズムは、サウジアラビアの国教。

 斬首による死刑執行も共通する。

 安倍政権は、こうしたサウジを支援するため、石油という「生命線」(?)を守るために、米国の戦争権力の命令に従い、「アベのわが軍(自衛隊)」を、イエメンなどに送り込むつもりなのか?

          *

 〔★は大沼〕◎ 英紙インディペンデント ⇒ http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/saudi-arabia-has-beheaded-its-110th-prisoner-this-year-10439019.html

Posted by 大沼安史 at 06:46 午後 |