〔ワシントン・ポストが安倍首相の<アメリカの戦争に巻き込まれることは絶対ない>演説を、東京発で、驚き(?!)の報道〕★ WPの東京特派員は、<…… would “never become entangled in a war being fought by the United States>を、記事中、2度も引用! / ワシントンは、安倍政権が対中・対韓で、独自の軍事行動(=「日本の戦争」)を起こすつもりではないかと、「対米公約違反」に怒りを覚えているのではないか!
〔★は大沼〕◎ ワシントン・ポスト : Japan’s cabinet approves bills to loosen post-war military restrictions
(14日付け)⇒ http://www.washingtonpost.com/world/japans-cabinet-approves-bills-to-loosen-post-war-military-restrictions/2015/05/14/28a4b9be-fa34-11e4-a47c-e56f4db884ed_story.html
★ 安倍首相は14日の安保法制閣議決定後の会見冒頭、次のように明言した。
⇒ http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2015/0514kaiken.html
*
それでもなお、アメリカの戦争に巻き込まれるのではないか。漠然とした不安をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。その不安をお持ちの方にここではっきりと申し上げます。そのようなことは絶対にあり得ません。新たな日米合意の中にもはっきりと書き込んでいます。日本が武力を行使するのは日本国民を守るため。これは日本とアメリカの共通認識であります。
*
★ これではまるで、「アメリカの戦争」ではなく、「日本の戦争」はしますよ、と言っているようなものではないか?
とにかく、ごまかしてもなんでも、国会を通してしまえばしめたもの、という見え透いた思惑が、黒々とトグロを巻いているような発言だった。
フクイチ・アンダーコントロール発言も、国際社会を侮ったとんでもない虚言だったが、この「アメリカの戦争に巻き込まれない」も、オバマ政権からすれば、とんでもない「公約違反」以外の何ものでもない。
それとも安倍政権は、これは国民を欺き、国会を通すだけの方便と、アメリカ側には水面下で通告しているのだろうか?
*
◆ ワシントン・ポストの記事の出だしは以下の通り。
*
Japan’s prime minister declared Thursday that his country would “never become entangled in a war being fought by the United States” as his cabinet approved legislation to loosen restrictions on Japan’s self-defense forces.
Even as he vowed that the changes would make technically pacifist Japan more peaceful, Prime Minister Shinzo Abe also insisted that the changes would strengthen the country’s military alliance with the United States.
“I want to make clear that Japan will never become entangled in a war being fought by the United States,” Abe said at a news conference after the cabinet approved revisions to 10 security-related laws.
Posted by 大沼安史 at 04:29 午後 | Permalink