〔鳥取県に、ついにスタバ!〕◆ フィーバーに水を差すつもりはないが、ニール・ヤングが「スタバ」に抗議する新曲を出したことを――わたしたちは知らねばならない。/ 曲名は「ロック・スターバックス(Rock Starbucks)」――スタバを揺らせ! / 「スターバックスのコーヒーにGMO(遺伝子組み換え作物)が使われているかという疑問への明確な回答はなかった」
〔★は大沼〕 ◎ Webdice : ニール・ヤング新曲「スタバとモンサントいらない」 / 演奏動画(デモクラシーNOW)つき
⇒ http://www.webdice.jp/topics/detail/4711/
・ アメリカでは2014年、州レベルでは初となる遺伝子組み換え作物(GMO)を含んだ食品の表示を義務づける法律が成立したバーモント州に対し、米モンサント社や米スターバックス社などの企業が加盟する全米食品製造者協会が、表示義務の差止め訴訟を起こし、ニール・ヤングはこれに反対する声明を公式サイトで発表。
5月にも再度メッセージを発表し「今後も私はスターバックスのラテを飲まない。私は自分たちが食べているものに何が使われているのかを知る権利のために闘っている人たちの意志を破ろうとする企業に協力するつもりはない」「スターバックスとのやりとりのなかで、スターバックスのコーヒーにGMOが使われているかという疑問への明確な回答はなかった」と書いている。
*
◎ 参考 NHK「全国の都道府県で最後に鳥取で「スタバ」開店
⇒ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150523/k10010089301000.html
Posted by 大沼安史 at 10:08 午前 | Permalink