〔フクイチ核地獄〕◆ 「漏洩コンテナで水素爆発の恐れ(Risk of hydrogen explosion from leaking containers at Fukushima plant)」/ 英文朝日が世界拡散警告報道! / ★ 同じ内容の邦文記事の見出し――「廃液容器の1割に漏れ 福島第一、汚染水処理後に保管」との何たる違い!
★ 記事の内容から見ても、英文記事の見出し(ヘッドライン)が順当である。
朝日新聞(邦文)の見出しには「水素爆発」のスの字もない。
編集局幹が、毒にも薬にもならない、わけのわからない見出しをつけるよう、整理記者に指示したのだ
◎ 英文朝日 (23日付け)⇒ http://ajw.asahi.com/article/0311disaster/fukushima/AJ201505230059
◎ 同じ記者による邦文記事 : ◎ 朝日新聞デジタル : 廃液容器の1割に漏れ 福島第一、汚染水処理後に保管
(23日付け)⇒ http://digital.asahi.com/articles/DA3S11769097.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11769097
◎ 関連・参考 : 〔★フクイチ放射能・アルプス廃液タンク・時限爆弾化?〕★ ALPSによる汚染水処理廃液貯蔵ポリ容器(タンク=直径1.5m、高さ1.8メール) 1300個の1割に欠陥 水素漏れだし、容器を格納コンクリ箱ごと静電気による着火で爆発の恐れ! / ポリ容器内では「水素ガスなど」が発生するため、蓋にあけた小さな穴で逃がす仕組みであることも判明!――常時、大気中へ放出処分か? 風下被曝の恐れ!
⇒ http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2015/05/post-f28f.html
Posted by 大沼安史 at 03:26 午後 | Permalink