〔宗教者9条の和 緊急声明〕◆ 私たち宗教者の先人は、先の侵略戦争について、「勃発する以前に、身命を賭しても、平和護持の運動を起こし、宗教の本領発揮に務むべきであった」と懺悔(ざんげ)し、憲法9条を「人類史上類いなき崇高なる理想」とした上で、「平和国家の建設に挺身(ていしい)せん」と誓いました。今回の一連の戦争法制は、こうした先人の誓いを踏みにじるものであり、許すことはできません。
〔★は大沼〕 クリスチャントゥデイ ⇒ http://www.christiantoday.co.jp/articles/15857/20150417/interfaith-circle-for-article-9-statement.htm
★ 「宗教者九条の和」はキリスト教徒や仏教徒などによる平和運動団体。
声明の呼び掛け人代表は、宮城泰年(聖護院門跡門主)、勝谷太治(日本カトリック正義と平和協議会会長)、小橋孝一(日本キリスト教協議会議長)の3氏。
Posted by 大沼安史 at 08:16 午前 | Permalink