« 〔フクイチ・グローバル核惨事〕◆ 台湾 (今月15日からの)日本食品の規制強化 方針変わらず / ★ 台湾の衛生福利部の許銘能次長は7日、記者会見し、「住民の食の安全を守るために措置を取る必要がある」と明言! ★ これは日本政府当局者が本来、言うべきことではないか! | トップページ | 〔世界の日本専門家187人が安倍首相の歴史修正主義を批判する声明(公開書簡)〕◆ FT,WSJ――世界の2大経済紙が、そろって国際的なビジネス社会に、拡散報道 ★ 公開書簡である。安倍首相は、公開回答する義務がある。これ以上、日本人ビジネスマンに恥ずかしい思いをさせてはならない! »

2015-05-08

〔さらば、原爆発電!〕◆ 2014年10月に、原発増設を凍結したスウェーデンで、リンガハルズ原発の2機の原子炉を、繰り上げ(前倒し)廃炉! 国営電力が決定 / コストが増大し利益が減少している! ★ ゾンビ化した老朽原発を、国民のリスク&コスト負担で延命させる理由は――日本でも、ない!

 ★ 右( → )のプラカードは、アメリカの人が掲げたものだが、わたしたち日本人が生き残るためには、とにかく、メルトダウンの前にシャットダウンするしかない!――のである。

Palisades_protest_0513131

          *

 ◎〔本ブログのPRです! 新刊案内〕 

  『世界が見た福島原発災害 4 ― アウト・オブ・コントロール   

 ◆ 内容構成(見出し)は ⇒ http://www.ryokufu.com/isbn978-4-8461-1503-6n.html

 ◎ お急ぎの方は ⇒ http://honto.jp/netstore/pd-book_27057445.html

Adtim20150508103

  ← は、本日の朝日新聞1面に掲載された、緑風出版のサンヤツ(3段8本)広告です。

  ※ 小生が訳した 『イスラム国の反乱』 も載っています。

          *

Ringhalsnuclearpowerplant425x283 〔★は大沼〕◎ エンフォーマブル : Swedish utility to decommission nuclear reactors earlier than planned
 (4月29日付け) ⇒ http://enformable.com/2015/04/swedish-utility-to-decommission-nuclear-reactors-earlier-than-planned/

 ・ In Sweden, declining electricity prices and low demand is having a serious impact on the bottom line for operators of nuclear power plants.

 Vattenfall, the Swedish state-owned utility, announced that it plans to close down two reactors at the Ringhals nuclear power plant earlier than previously planned due to increasing costs and decreasing profits.

          *

 ◎ 参考 WNN ⇒ http://www.world-nuclear-news.org/np-sweden-faces-future-without-nuclear-01101401.html

Posted by 大沼安史 at 12:40 午後 |