« 〔福島原告告訴団〕◆ 21日に検審激励&古賀茂明さんを迎えて院内集会! | トップページ | 〔高浜原発再稼働・差し止め判決を勝ち取った水戸喜世子さんは、こう決意をかたり、こう呼びかけている〕◆ <ささやかな老後資金がないわけではないけど、再稼働を一日でも遅らせ、その間に世論を喚起する時間が手に入るならば、何を惜しもう> / <民主的権利を手放すことなく原発なき故郷づくりへの王道を歩もう>  »

2015-05-08

〔ニューヨーク・タイムズ〕◆ フランスの核発電、エンスト! 「フクシマ核惨事は疑いもなく原子力への支持を突き崩した」 / 「信頼性が揺らいでいる」(アナリスト) / 仏規制当局、 コタンタン半島、フラマンヴィルで建設中の原発の格納容器キャップに使われた鋼鉄に欠陥、と発表 ★ フランスのアレバ社が追い込まれている。全世界で6000人の人員削減を始めるそうだ。

 ★ 明らかに――「疑いもなく」、「フクイチ」のメルトダウンは、原子力発電の終わりの始まるを告げるものになった。

 フランスのアナリストは、フランス原発産業に対する信頼性が失わているとも指摘しているが、それも「フクイチ核惨事」という背景があるからこそではないか?

 ニューヨーク・タイムズはまた、苦戦状態にあるのは、フランスのアレバだけでない、と報じている。

 ウェスチンハウスを保有する東芝もまた、次世代原発の高コスト、設計にからむ諸問題に苦しんでいると。

 東芝の土光(敏夫)さんがご存命なら、メザシさえもフクイチ放射能に汚染されかねないいまの事態を、どうお思いになるだろう?

          *

 〔★は大沼〕 ◎ French Nuclear Dynamo Stalls(フランスに核発電、エンスト)
 (7日付け)⇒ http://www.nytimes.com/2015/05/08/business/energy-environment/french-nuclear-dynamo-stalls.html?_r=0

 ・ The Fukushima disaster has undoubtedly undermined support for atomic power.

 ・ On Thursday, Areva took the first of those steps by announcing big cost-cutting plans. The move is likely to trim as many as 6,000 jobs from the company’s global work force of 45,000 — as many of 4,000 of those coming in France.

 ・ More bad news came recently. On April 7, the French nuclear regulator, the Autorité de Sûreté Nucléaire, announced that imperfections had been discovered in the steel that Areva used to make the top and bottom caps of the main reactor vessel at the plant under construction in Flamanville.

 ・ The French nuclear industry is not alone in its struggles. The remaining longtime nuclear industry leaders, including the Japanese giant Toshiba — which now owns the American maker Westinghouse — are also encountering high costs and other problems with their latest-generation reactor designs.

 ◎ 関連・参考 / ウォールストリート・ジャーナル : 仏原子力企業アレバ、最大6000人削減へ
 (8日付け)⇒ http://jp.wsj.com/articles/SB10164193758919163512104580626971614880894

Posted by 大沼安史 at 08:33 午前 |