〔「福島に被ばく医療センター」提言の幻……あるいは、怪〕◆ 時事通信が、<有識者でつくる「エネルギー・原子力政策懇談会」会長>が首相に提言と報道! しかし、同懇談会が公表した報告書には見当たらず? ★ 首相に手渡した報告書と、ネットで公開された報告書は、同一のものなのか?
〔★は大沼〕◎ 時事通信 : 福島に被ばく医療センター=原子力政策懇が提言
(11日付け) ⇒ http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015051100855&g=soc
・ 安倍晋三首相は11日、有識者でつくる「エネルギー・原子力政策懇談会」会長の有馬朗人元東大学長らと首相官邸で会談した。懇談会は、東京電力福島第1原発事故に伴う福島県民の健康対策として、低線量被ばくに関する国際医療センターの県内設置や、個人の線量の継続的なモニタリング実施などを求めた提言書を提出した。……
◎ 「エネルギー・原子力政策懇談会」報告書
⇒ http://nuclearpower-renaissance.netj.or.jp/outline/t/t2013022501/pdf_t2013022501-1.pdf
Posted by 大沼安史 at 10:02 午前 | Permalink