〔安倍首相訪米とNHK〕★ NHK、“同時”通訳で、共同記者会見でのオバマ大統領の「「沖縄に駐留する海兵隊のグアムへの移転を前進させることを再確認した」を、⇒ 「沖縄の普天間基地の移転について、より柔軟に対応したいと思います」 と「洗脳?誤訳」 大大本営報道!
★ 安倍政権は、事前の調整で、「辺野古」問題でオバマ大統領が、そう発言するはず、と信じ、「会見テキスト」をNHK側に事前に渡し、マミーNHKは同時通訳者に対して、このテキスト通り、「同時通訳」するよう指示していたのだろう。
同時通訳者はその道のプロである。、こんなバカげた間違いをするわけがないである。
では、安倍政権が米側との「事前調整」で「合意済み」と信じ込んでいた「発言予定」が(結果的にか、本来的には)、(安倍政権=NHK側の認識の問題として)辺野古のヘの字もない別物に――いや、沖縄海兵隊のグアム移駐を進めるという、まったく真逆なものに、変わってしまったのだろう?
かんたんなことだ。
オバマ大統領は、中国を刺激する「辺野古」を避ける決断を――ヘノコにはヘほどもふれない判断をしたのである。
ここでも、オバマ政権の安倍政権に対する不信――あるいは怒りが顔をのぞかせている。
*
◎ 証拠のテレビ画面の撮影・報知は、以下のツイッター ⇒ https://pbs.twimg.com/media/CDtsq6mUMAAAVif.jpg:medium
*
〔★は大沼〕◎ NewsTimes : 日米首脳会談、NHKが同時通訳でオバマ大統領の発言を誤訳!全く意味が異なることから「わざとだろ」「確信犯」など非難の声多数!
⇒ http://nstimes.com/archives/8749.html
Posted by 大沼安史 at 09:54 午前 | Permalink