« 〔大江健三郎さんは、護憲集会で、首相を、<安倍>と呼び捨て、<彼がアメリカ両院で話したことはウソだと思う>と言った!〕★ 安倍首相のウソは、たとえば、世界的なレベルでの戦争へのコミットである「積極的平和主義」(という日本語造語)を、米議会演説では、"Proactive contribution to peace based on the principle of international cooperation" と――「国際協力原則に基づく平和への率先貢献」と、真逆に言ったことである! | トップページ | 〔イエメン戦争〕◆ サウジ主導連合軍、クラスター爆弾(世界的に禁止されているが、米軍、サウジ軍は配備)で攻撃 / 米軍がサウジ、アラブ首長国連邦に供与 人権団体が非難 / イエメン北部 サアダ州で ★ 安倍政権の「わが軍」も、クラスター爆弾の投下を求められることになるかもしれない! 「テロとの戦い」を名目に! »

2015-05-04

〔イスラム国の反乱〕◆ 「イスラム国」軍と戦う、米軍主導の連合軍、アシリア(アレッポ県の)のビルマーレ(Birmahle)村を空爆! 少なくとも――子ども7人、婦人9人を含む村民52人が巻き添えで死亡! / 米参戦以来、最悪の民間人の犠牲 / 人権団体が空爆「虐殺」を非難 ★ アベの「わが軍」は、こうした戦争――「テロとの戦い」に参加することになるだろう!

 〔★は大沼〕◎ 英紙インディペンデント : US-led air strikes 'kill 52 civilians including seven children' while targeting Isis in Syria
 (2日付け)⇒ http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/usled-air-strikes-kill-52-civilians-including-seven-children-while-targeting-isis-in-syria-10221164.html

 ・ At least 52 civilians, including seven children, have been killed in air strikes by the US-led coalition in Syria, according to a monitoring group.

 The Syrian Observatory for Human Rights branded the operation on Friday a “massacre”, claiming innocent people had become casualties of the hunt for Isis militants.

 Rami Abdulrahman, who founded the UK-based group, said Friday's strike saw the highest civilian death toll in a single attack by US and Arab forces since they started operations in Iraq and Syria last year.

          *

 ★〔新刊案内〕◆ パトリック・コバーン著、『イスラム国の反乱 ISISと新スンニ革命』(緑風出版)

 ◎ お急ぎの時は ⇒ http://honto.jp/netstore/pd-book_27077869.html

Posted by 大沼安史 at 09:39 午後 |