〔フクイチ核惨事〕◆ 米NOAA(海洋大気局)が、フクイチ放射能プルームの<Xe-133 ホッットスポット(赤で表示)>形成予想をシュミレーション動画化! / (2011年)3月15日午後7~8時 群馬県南部に出現!
◎ ユーチューブ ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=xpQ7DVem-MU
*
◆(日本時間<動画のUTC(協定世界時)に9時間をプラス>
◎ 2011年3月15日午前0~1時 福島県浜通り南部に出現
(そのまま南下して、茨城県北部へ)
↓
◎ 同 15日午前5~6時 茨城県北部に出現
(その後、西へ移動して栃木県境を越える)
↓
◎ 同 15日正午~午後1時 茨城県南部に出現
(その後、北上)
↓
◎ 同 15日午後2~3時 埼玉北部と群馬南東部の県境地帯に出現
(その後、埼玉県内北部に侵入し、勢力を拡大し、西行して群馬へ)
↓
◎ 同 15日午後7~8時 群馬県南部に出現
(その後、南下し、埼玉県北西部へ))
Posted by 大沼安史 at 12:11 午後 | Permalink