« <ガザ発> ◆ 英紙ガーディアンが報道 / イスラエル兵 パレスチナ人の家に侵入し、英語で「いいアラブ人は死んだアラブ人( "Good Arab = dead Arab")」など侮蔑の「落書き」残す / テレビやパソコンを2階の窓から放り投げ / 大便の山も ◆ 田中龍作さん : 戦闘再開 再び避難所に戻る住民 /「人々は朝早くからパンを待つ。一家が食いつなぐためだ」 | トップページ | <電磁波などを悪用した人的嫌がらせ・組織犯罪を許すな!> ◆ 北海道(46人)から沖縄(14人)まで「確認被害者」1388人に! 東京325人、神奈川151人、千葉128人、埼玉117人 大阪113人 愛知67人……/ この10ヵ月で146人もの増加 / NPO「テクノロジー犯罪被害ネットワーク」が集計  »

2014-08-08

〔だからあじさいの国へ〕  ◆ 一歩ずつ進む廃炉作業、22年までに全原発停止へ…………ドイツ ★ 日本は安倍(自公)政権で、「原発再稼働亡国」へ、一歩ずつ近づきつつある!

 ◎ AFP(日本語)(7日付け) ⇒ http://www.afpbb.com/articles/-/3021904

 * ……原発運用業務が終わりを迎える中、EnBWは今後、原発解体のエキスパートとして活路を見出していくことになる。

 EnBW広報担当者のウルリヒ・シュレーダー(Ulrich Schroeder)氏は、スイスやイタリアなどでも原子力依存からの脱却が決断されたことに触れ、今後、原発解体に熱い視線が注がれる可能性があると語る。「解体、管理、廃棄物リサイクルにおいて、すでに競争が起きている」

           *

 ★ (関連)◎ 〔梶村太一郎さんのベルリン報告〕<日独市民がドイツ首相府前で第600回脱原発警告行動/追加ビデオあり・600ste Antiatom-Mahnwache am Kanzleramt Berlin 24.7.2014 >
  ⇒ http://tkajimura.blogspot.jp/2014/07/600ste-antiatom-mahnwache-am-kanzleramt.html

Dsc05931

 ◆ 写真を一枚、拝借 : ベルリンの首相官邸前で「原発お断り」の旗を掲げる男の子は、日独ハーフの5歳の子だ!

1d8d9863_bb

Posted by 大沼安史 at 08:03 午後 |