« 〔だからあじさいの国へ〕 ★ 安倍(自公)政権がフクイチ核惨事・被曝地域の「空気放射能=毎時0.23マイクロシーベルト基準 生活の場の<面的放射能除去>」方針を放棄 :「個人被ばく線量に基づいた除染へ転換」「線量計貸与や(いまごろ)道路側溝への遮蔽(しゃへい)物設置などで被曝低減」――だと! / 「金目」環境省、なんと、「毎時0.23マイクロシーベルトにとらわれる必要はない」と説明! / 住民の除染の打ち切り懸念には、「専門の相談員を配置する方針」 | トップページ | <あじさいの歌> ◆ (再掲) 内田ボブさん ♪ 「おおチェルノブイリ」/ おお 死の時代 だけど おれたちの時代 だから!  »

2014-08-03

<ガザ発> ◆ こんどはガザ地区南部、ラファーの国連学校をイスラエル軍機がミサイル攻撃 少なくとも10人が死亡、30人が負傷◆ イスラエル狙撃兵 : 「今日、パレスチナの子ども13人を殺した!」

Unschoolingaza011

  ◆ 午前10時半ごろ 学校の玄関を直撃! 近くで子どもたちはお菓子を行商人から買っていた! 

Bugtmaaieaa_tit_2

Imagesw

  ★ 安倍首相の「積極的平和主義」をネタニヤフは「歓迎」していた!

   ネタニヤフのこの蛮行を承認し、武器輸出で後押しするのが、「積極的平和主義」の中身だったとは!?

 ◆ 関連 / 日本の外務省HP 日イスラエル首相会談 : 共同声明(ことし5月12日!)

000038425

 
 <安倍総理が,国際協調主義に基づく「積極的平和主義」の観点から,地域と世界の平和と安定と繁栄にこれまで以上に積極的に貢献する日本の決意を表明したのに対し,ネタニヤフ首相はこれを歓迎した>
     ⇒ http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1/il/page4_000469.html
       http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000038473.pdf

           *

  

 ◆ 国連校 空爆 ◎ 英紙ガーディアン : Israeli air strike hits UN school in GazaTen people killed and dozens

wounded in new missile attack on UN-run school in Rafah, according to witnesses
 (3日付け)⇒ http://www.theguardian.com/world/2014/aug/03/israel-air-strike-un-school-gaza-

rafah

 ◆ イスラエル狙撃兵 ◎ プレスTV
    ⇒ http://www.presstv.ir/detail/2014/07/31/373518/israeli-sniper-admits-killing-13-kids/

 ◆ 関連 ツイッター写真報告 

  ※  Save Children .. Be Human (子どもたちを救ってくれ! 人間に返れ!)
  ⇒ https://mobile.twitter.com/VSrmeli/status/495867865191677952/photo/1

Posted by 大沼安史 at 07:16 午後 |