« 〔だから あじさいの国へ〕 「原発はテロにこんなも無防備!」――フランス東部のフェッセンハイム原発に、グリーンピースの活動家たちが進入 /  「ヨーロッパを危険にさらすのはやめろ」と巨大な垂れ幕 ★ これは原発列島・日本に対する警告でもある!  | トップページ | <電磁波ニュース> イラク戦争で米軍、ファルージャなどで「電磁波兵器」を使用! カナダの調査報道ジャーナリストが、イラク米軍ソースの証言をもとに暴露! / 建物の屋上の死角に、「ポッパー」あるいは「ドーム」と呼ばれる、ドーム状の発信装置を設置 / 射程 半径0.8キロ 住民に照射! 頭痛・白内障・記憶喪失・癌・自殺……ターゲット区域の住民の抵抗を殺ぎ、追い出しを図る »

2014-03-20

〔原発・核テロの脅威〕 仰天の東電・原発テロ「対策(?)」! ◎ ブッシュ政権で米NRC(原子力規制委員会)事務局長をつとめたポール・ディックマン氏は、「9・11」後、「世界最大の原発」である「柏崎・刈羽」のセキュリティー強化を、東電に求めた。……そして東電の返事に驚いた。「一気に強化したくない。国民にこれまで安全に運転をしていたのではない、と思われるから」/ 米NBC放送が調査報道で暴露! 

  ◎ NBC :<日本は巨大なプルトニウムの山を、手薄な防備の中で積み上げている>  Japan Producing Huge, Lightly Guarded Stockpile of Plutonium (11日付け)
⇒ http://www.nbcnews.com/storyline/fukushima-anniversary/japan-producing-huge-lightly-guarded-stockpile-plutonium-n49376

 Paul Dickman, a former Energy Department official and chief of staff to the chairman of the Nuclear Regulatory Commission under President George W. Bush, says that when he asked a Tokyo Electric Power Co. official after 9/11 why the company hadn’t toughened security measures faster at the Kashiwazaki-Kariwa plant, the world’s largest nuclear power station, he was surprised by the reply.

 “We are in the process of making those changes, but we don’t want to do them all at once because we don’t want people to think that we have been operating them unsafely in the past,” the official said, according to Dickman.

Posted by 大沼安史 at 11:36 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〔原発・核テロの脅威〕 仰天の東電・原発テロ「対策(?)」! ◎ ブッシュ政権で米NRC(原子力規制委員会)事務局長をつとめたポール・ディックマン氏は、「9・11」後、「世界最大の原発」である「柏崎・刈羽」のセキュリティー強化を、東電に求めた。……そして東電の返事に驚いた。「一気に強化したくない。国民にこれまで安全に運転をしていたのではない、と思われるから」/ 米NBC放送が調査報道で暴露! :