〔NEWS〕 北米西海岸沖のビンチョウマグロからフクイチ由来のセシウム134を検出 シアトル・タイムズが報道
27日付けのシアトル・タイムズによると、北米ワシントン、オレゴン両州沖で捕獲されたビンチョウマグロ(albacore tuna ビンナガ)から、フクイチ由来のセシウム134が微量ながら検出された。
オレゴン州立大学の研究者が確認した。
→ http://seattletimes.com/html/localnews/2019542474_tunaradiation28m.html
◎ ビンチョウマグロ ウィキ → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%82%AC
Posted by 大沼安史 at 04:52 午後 | Permalink