〔本ブログ・大沼より お知らせ〕 (再掲) 亜鉛のサプリで鼻血が止まりました! ヴィーヴ製薬のN・Jさんのアドバイス! 体調、回復基調に! ありがとうございます! 被曝予防と健康管理に努めながら、ブログを少しずつ更新してゆきます!
3月上旬まで続いた鼻血が再開、たまらずに本ブログの「一時閉店」を余儀なくされたのは、6月3日のことでした。
→ http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/06/post-0c85.html
前回を上回るひどい出血が続き、体調も極端に悪化したため、ブログのアップも最小限にとどめ、安静に努めて来ました。
依然、腰痛をはじめとする「故障」は持続し、原発ブラブラ病ともいうべき疲労感・倦怠感の中になって、安静を続けていますが、ひとつ、「朗報」があるので、みなさんにお伝えしたいと思います。
それは「鼻血が止まった」ということです。
わたしが鼻血でブログ発信の中断に追い込まれたことを「東海アマ管理人」氏のツイッターで知った、ヴィーヴ製薬のN・Jさんから、「ぬまゆさんも治られましたが、鼻血は亜鉛で止まります」という、アドバイスのメールを頂戴しました。
そこで、通販でとりあえず、亜鉛のサプリを注文、服用を開始した翌日の6日から、鼻血が止まりました。
そのあと、ようすを見ていたのですが、いまに至っても再々発の「予感」がないことから、同じような「被曝鼻血」で苦しんでいるみなさんの(少なくとも)参考になるのではないかと、こうしてブログでお知らせするしだいです。
NJさんからは、白血病には「亜鉛とカルシウムを多めに摂って、汚染のない野菜類で菜食主義に近づける」のがいい、と2度目のアドバイスもあり、養生に努めているところです。
ヴィーヴ製薬のN・Jさん、ありがとうございます。ここであらためて感謝申し上げます。
それから、わたしの状況をツイッターで伝えてくれた、「東海アマさん」、ありがとうございます。
また、わたしのような者を心配してくださり、メールで励まし、アドバイスをいただいた皆さんにも、厚く御礼申し上げます。
☆ N・Jさんの「ヴィーヴ製薬」のHPは → http://www.ab.auone-net.jp/~medical1/index.html
☆ 「ヴィーヴ製薬」放射能対策(改訂版)→ http://www.ab.auone-net.jp/~medical1/99_blank002020.html#放射能対策
たとえば、ここには、こう書かれています。自動車整備工場のみなさんの参考になるかも知れません!
「被災地の修理済みの自動車が方々に出廻っているそうですが、凍結防止剤の塩化カルシウムでリンスすると、放射能は激減します」
☆ N/Jさんのツイッター @MedicalJune
→ http://twitter.com/#!/medicaljune
大沼安史 拝
Posted by 大沼安史 at 08:11 午後 | Permalink