〔被曝受難〕★★★★★ 福島市から避難したお母さんからのコメント /「そこまでしても、鼻血を出す子が続出し、下痢、頭痛が止まらない子がたくさんいました」「娘の友達が何人も白血病の初期症状と診断され、甲状腺の異常が見つかった子もたくさんいました」/報道も福島の現実はタブーとされ一切伝えられません。他県でも福島は閉じ込めておいて自分たちにふりかからなければいいという考えなのでしょうか? また、今だに『大袈裟な』と思ってる方も多いのでしょう……」
お母さんたちをつなぐブログ(22日) → http://papamama-zenkokusawakai.blogspot.jp/2012/06/blog-post_22.html?spref=tw
◇ 兵庫県に避難しているお母さんのコメント。以下は、その一部。
ガイガーカウンター(放射能測定機)を買い、計ってみると驚くほどの数値が家の中でもあり、
みんな窓際から子供ベッドを部屋の真ん中に移し
食事にも神経を使い
家の屋根や壁は高圧洗浄機で除染をし
通学路の土を削り
せめてもと週末は他県に避難をし
そこまでしても、鼻血を出す子が続出し、下痢、頭痛が止まらない子がたくさんいました
娘の友達が何人も白血病の初期症状と診断され、甲状腺の異常が見つかった子もたくさんいました
母親たちはいてもたってもいられず避難しようとしますが、
家庭や職場などで意見の食い違いが起こりあちこちで揉め事が絶えなくなりました
うちも避難はしたものの、震災後10ヶ月間もいてしまったので娘がいつどうなるかわかりません
娘は一生その不安を抱えて生きていかなければなりません
一番危険な10ヶ月、避難できず福島にいてしまった親としての罪、
無理矢理引き離して子供から全てを奪ってしまった親の罪
何が正しかったのか全くわからず、どちらにしても子供には申し訳ないという思いだけです
報道も福島の現実はタブーとされ一切伝えられません
他県でも福島は閉じ込めておいて自分たちにふりかからなければいいという考えなのでしょうか?
また、今だに『大袈裟な』と思ってる方も多いのでしょう……
Posted by 大沼安史 at 08:40 午前 | Permalink