« 〔Fukushima Diary〕★★★ 東北自動車道 福島・安達太良サービス・エリア 1.28μSv/h | トップページ | 〔ENEニュース〕★★★ ◇ アーチストの増山麗奈さん 外国特派員協会で英語で訴え 「日本政府は私たちの子どもたちを殺している、いま、なお(Japanese gov’t kills our children, still now.)」 »

2012-05-25

〔Fukushima Diary〕★★★ トリチウム汚染拡大/◇ 福島県内 2002年時点と比べ、河川水・湖沼水・上水のいずれもで濃度上昇 

 Spreading contamination of tritium
 → http://fukushima-diary.com/2012/05/spreading-contamination-of-tritium/

◇ 人体が「水」と思い込んで吸収してしまう、恐ろしいトリチウムの汚染が福島県内で起きていることが、政府の原子力災害現地対策本部・放射線班、福島県災害対策本部・原子力班の調べで明らかになった。

 昨年11月15日から12月15日まで、県内51地点で採取した水から、2002年の測定結果を大きく上回る
トリチウムが検出された。

 報告書はしかし、全国のデータを持ち出し、福島以上に汚染されているところがあるから大丈夫と、例によって「安全・安心」を強調しているが、FDのモチズキさんはどうして半年も結果を公表しなかったのか、など厳しく批判している。

◎ ソース 「河川水等の環境放射線モニタリング(トリチウム)調査結果について」(原子力災害現地対策本部・放射線班、福島県災害対策本部・原子力班)
 5月21日発表 → http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/6000/5317/24/119_120523.pdf

Posted by 大沼安史 at 02:51 午後 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〔Fukushima Diary〕★★★ トリチウム汚染拡大/◇ 福島県内 2002年時点と比べ、河川水・湖沼水・上水のいずれもで濃度上昇 :