〔フクシマ・現場・ツイッター〕 子供や妊婦さんは低線量でも絶対被曝しない方がいい ・ 放射性物質の内部取込を防ぐ事を優先すべきだ ・ 表面は洗い流すより拭き取った方が汚染が飛び散らない ・ 今日の正門ガードマンは全面マスクしてる人が多かったです。やっぱりガードマンも心配なんだと思う
「ハッピー」さん → http://twitter.com/#!/Happy20790
# ただいまっ(^O^)今日もコツコツでした。もうそろそろ防寒対策が必要でし。昨日はつぶやく前に爆睡してしまったでし(;_;)今日の正門ガードマンは全面マスクしてる人が多かったです。やっぱりガードマンも心配なんだと思う。4分前
# 昨日は正門脇にダチョウがウロウロしてましたよ。かなり広範囲を移動してるみたいでし。昨日も今日もマイカー一時帰宅で車いっぱいでした、加えていま警戒区域の行方不明者捜索の警察も来てるから時間帯によっては渋滞してるよ。
# 今まで警戒区域から持ち出された車は4500台を超えたみたいで、どこかで今も走ってるんだよなぁ…。今日から選挙も始まったし、なんか賑やかなんだけど、オイラ達は毎日コツコツですから。
# 日は除染についてちょっとつぶやくでし。市町村で除染やってるけど、未だに高圧洗浄で流してるだけに見えるんだけど…。瓦とかブロック塀なんかは余り効果ないと思うんだ…。多孔質のものは中に入ってるから表面だけしか取れないんだ。
# 表面は洗い流すより拭き取った方が汚染が飛び散らないし、表面汚染が取れたら中から出てこないように表面塗装とかして封じ込めないとダメだと思うよ。瓦なんかは張り替えた方が絶対楽だし安心だと思う。
# みんな線量ばっかり気にするけど、まずは汚染が飛び散らないようにする方が先決だと思うんだ。オイラ達は原発で働いてて10年前は多い年で年間40mSv近く浴びてた。最近はICRPの勧告で5年で100mSvの上限があるから年間16~18mSv位だけどね。
# 生涯実効線量当量もオイラは250mSv越えてる。だけど今は元気で健康ですよ。将来はわかんないけどね…。原発作業で原子炉関連作業員はみんなオイラと同じ位被曝してるし、オイラ達の先輩は倍以上被曝してるよ。
# 何をいいたいかと言うと、人それぞれ被曝影響に違いはあると思うけど今は低線量被曝に対する心配より放射性物質の内部取込を防ぐ事を優先すべきだと思うんだ。除染にしても食品にしても身体の中に取り入れないようにしないとダメだってね。
# 但し、子供や妊婦さんは低線量でも絶対被曝しない方がいいと思う。成長期のDNAに対する影響は例え低線量であってもチェルノブイリの結果をみれば怖いしね。
Posted by 大沼安史 at 08:15 午後 | Permalink