〔フクシマ・現場・ツイッター〕 やっぱ水蒸気なんてなかったよ
「ハッピー」さん → http://twitter.com/#!/Happy20790
ただいまっ(^O^)今日は構内をグルグルパトロールしてきたよ。フォロワーさんが心配してた共用プール廻りの地面も見てきたけどやっぱ水蒸気なんてなかったよ。1号機~4号機廻りも車で廻ってみたけどなかった。あと今まで行ってなかった5,6号機廻りと更に北側に行ってきた。35分前
構内の敷地はすごく広いから全部は廻りきれなかったけど、久しぶりに端から端まで行ってきた。走ってる最中はダンプカーとすれ違うんだけど、1日に何台のダンプカーが構内に入って来るんだろ?って思った。
家に入ったら今まで帰っても気がつかなかたんだけど、壁の時計が2時46分で止まってたんだ。暫くそれ見てたら、なんかジーンってきちゃった(;_;)一時帰宅した人の中にも時計があの日で止まってるのを見た人もいるんじゃないかなぁ…。
道路もマンホール廻りは陥没してるし…。第2ステップ完了後に帰宅って…?すぐには無理だよ。まずは除染して、ライフライン復活して公共施設が機能し、お店が復活して初めて住人が戻れるんだよね。
でも、その前の第1の条件は放射性物質が基準値とか影響ないとかじゃなくて、微量たりとも原発から出てないことだよ。35分前
Posted by 大沼安史 at 08:58 午後 | Permalink