« 〔フクシマ・NEWS〕 殺処分、この無残!  | トップページ | 〔フクシマ・NEWS〕  国内原発への「攻撃」で最大1万8千人が急性死亡 1984年に外務省が被害予測 「反原発」恐れ公表せず »

2011-07-30

〔フクシマ・ツイッター〕 親父のスピーチを通して、どうか学者にも社会のため、人のために真摯に仕事をしている人間がいると伝わればと思っています。

 「Akihiko Kodama」」さん ⇒ http://twitter.com/#!/a_kodama

 親父のスピーチを通して、どうか学者にも社会のため、人のために真摯に仕事をしている人間がいると伝わればと思っています。利権やポジションにとらわれた人間の多さに嫌気がさすこともあると思いますが、物事をよくするために行動することをどうかあきらめないでください。7月29日

 親父のスピーチを見ていただいた方に、一つだけお願いさせてください。父は影響力のある科学者ですが、同時に病気の妻を抱えた58歳のただの男です。一人ですべてを解決できるわけではありません。本当に状況が良くなるために、一人一人ができることがあると思います。7月29日

 父親である児玉・東大教授の国会での発言⇒ http://www.youtube.com/watch?v=DcDs4woeplI&sns=tw

Posted by 大沼安史 at 08:49 午後 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〔フクシマ・ツイッター〕 親父のスピーチを通して、どうか学者にも社会のため、人のために真摯に仕事をしている人間がいると伝わればと思っています。: