« 〔フクシマ・写真〕 浪江 わが町 「我が家」 トシヤ・ワタナベ氏 | トップページ | 〔フクシマ・現場・ツイッター〕 「悲しいかな、人が倒れなきゃわかんないんだよなぁ」「今の福島の原発は事故であり工事じゃないよなぁ?」 »

2011-07-09

〔フクシマ・遺言〕 「私はお墓にひなんします ごめんなさい」 南相馬市の農家の93歳のおばあさんが自殺

 毎日新聞 ⇒ http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110709k0000m040149000c.html

 6月22日、庭で首を吊っていた。

 同市原町区の静かな水田地帯で代々続く田畑を守り、震災時は長男(72)と妻(71)、孫2人の5人で暮らしていた。長男によると、以前から足が弱って手押し車を押していたが、家事は何でもこなし、日記もつけていた。

 取材の最後、長男夫婦が記者に言った。「おばあちゃんが自ら命を絶った意味を、しっかりと伝えてください」

 ◇女性が家族に宛てた遺書の全文
(原文のまま。人名は伏せています)

 このたび3月11日のじしんとつなみでたいへんなのに 原発事故でちかくの人達がひなんめいれいで 3月18日家のかぞくも群馬の方につれてゆかれました 私は相馬市の娘○○(名前)いるので3月17日にひなんさせられました たいちょうくずし入院させられてけんこうになり2ケ月位せわになり 5月3日家に帰った ひとりで一ケ月位いた 毎日テレビで原発のニュースみてるといつよくなるかわからないやうだ またひなんするやうになったら老人はあしでまといになるから 家の家ぞくは6月6日に帰ってきましたので私も安心しました 毎日原発のことばかりでいきたここちしません こうするよりしかたありません さようなら 私はお墓にひなんします ごめんなさい

 (大沼) 東電の勝俣会長は焼香に行くべきだ。

Posted by 大沼安史 at 11:45 午前 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〔フクシマ・遺言〕 「私はお墓にひなんします ごめんなさい」 南相馬市の農家の93歳のおばあさんが自殺: