« 〔NEWS〕 「イワン雷帝」再拘留でドイツへ送還 ユダヤ人29万人を殺害  | トップページ | 〔コラム 机の上の空〕 「独裁」を脱ぎ捨てる時      1984 in 2009 in ミャンマー »

2009-05-14

〔イラクから〕 「私は一人の人間。二人にはなれない」……拷問に抗議し、自殺した通訳兵、アリッサ・ピーターソンさんを悼む

 グアンタナモでの「水責め」拷問が問題視される中、イラクで「囚人」の尋問補助に当たっていた米陸軍の女性通訳兵、アリッサ・ピーターソンさんが尋問テクニックに抗議し、自殺(2003年9月、当時、27歳)した悲劇が明るみに出、関心が集まっている。

 敬虔なモルモン教徒だった彼女はなぜ、自殺しなければならなかたのか?

 米英の報道によると、アラビア語の通訳として訓練を受けたアリッサさんは、イラク北部のタール・アファール米空軍基地に、陸軍第101空挺師団の情報部門のスタッフとして2003年8月、配置についた。

 アリッサさんの任務は、尋問の通訳。
 尋問は基地内の、通称「檻」(ケージ)の中で、夜間、行われ、アリッサさんは2度目の任務を終えたところで、通訳を拒否。基地の検問所勤務に回された。

 そして、自分のライフル銃で自殺。
 同年年9月15日のことだった。イラクで任務に就いてから3週間しか経っていなかった。

 現地米軍の発表は、「非戦闘中の銃の暴発」だった。それが、どうして「自殺」と分かったか?

 それは、アリッサの出身地、アリゾナ州のひとりの地方ジャーナリスト、ケヴィン・エリストンさん(新聞&ラジオの記者)の粘り強い取材の成果だった。

 アリッサさんの死に疑問を抱いたケヴィンさんは米軍当局に「何百回も」電話で問い合わせたが、埒が明かず、情報自由法を使って、軍の調査記録の公開を求めた。

 入手した文書に驚くべき記載があった。

 「ピーターソン(アリッサさん)は囚人に対する尋問方法に反対した。ケージの部隊でたった2晩、任務に就いただけで、参加を拒否した。部隊の陸軍スポークスマンはアリッサが反対した尋問テクニックがどんなものだったか、説明を拒否している。それらのテクニックを記録したものは今や、すべて破壊されている」

 軍の調査記録には、さらに驚くべき箇所があった。

 囚人に対して「同情」して「叱責」を受けた彼女は、こう語ったという。

 「私は(一人の人間だから)二人にどうしたらなれるか、分からない……ケージの中と鉄条網の外で別々の人間にはなれない」

 軍の調査記録にはまた、アリッサさんが日記をつけていたと記載されていたが、公開された文書には日記の記述が消されていた。

 アリッサさんの死は銃の暴発ではなかったのだ。尋問方法に抗議しての自死……。
 その事実をケヴィンさんは、アリッサさんの自殺から3年後の2006年秋に、白日の下に引き出して見せた。

 アリッサさんは、敬虔なモルモン教徒。その彼女が自殺に追い込まれたのは、よほどのことがあったのだろう

 では、イラク国内において、米軍はどんな尋問方法を採っていたか?

 北部の都市、モスルで同じ任務にあたっていた女性通訳兵のカイラ・ウイリアムズさんは、CNNに対してこう証言しているという。

 「火のついたタバコで焼かれていた。目隠しした囚人を集めて裸にし、目隠しをとらせて辱めることもしていた」と。

 尋問というより拷問。もしかしたら、グアンタナモのような、「水責め」もあったかも知れない。

 オバマ政権は先にグアンタナモの「水責め拷問」の事実を公式に認めてみせたが、イラク国内が「グアンタナモ化」していた可能性は高い、と言わねばならない。

 写真で見る、軍服姿のアリッサさんは、やさしい目で微笑んでいる。
 
 彼女を悼み、イラク戦争を――戦争という残虐行為を憎む。 

⇒  http://www.democracynow.org/2006/11/7/soldier_killed_herself_after_objecting_to

    http://www.azcentral.com/members/Blog/EJMontini/52699

    http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/us-interpreter-who-witnessed-torture-in-iraq-shot-herself-with-service-rifle-1674399.html

    http://www.huffingtonpost.com/greg-mitchell/us-soldier-killed-herself_b_190517.html

    http://www.huffingtonpost.com/greg-mitchell/patt-ii-soldier-who-kille_b_191148.html

    http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/torture-it-probably-killed-more-americans-than-911-1674396.html

Posted by 大沼安史 at 07:31 午後 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〔イラクから〕 「私は一人の人間。二人にはなれない」……拷問に抗議し、自殺した通訳兵、アリッサ・ピーターソンさんを悼む: